ステアリング装置
ハンドル操作の不具合を防止するため、ロッドおよびアームの緩み、がた、損傷等を点検します。
年式や走行距離など、お客様それぞれのお車の状態を把握した上で、お客様に安心して安全にお乗りいただける状態になるよう、しっかり調整やチェックをします。
もちろん部品交換が必要な時は、ご相談の上で進めさせていただきます。
当社は中部運輸局指定民間工場です。大型車だけでなく、ハイブリット車を含む普通車の車検も大歓迎。 ハイブリット車の車検に欠かせないコンピューターシステム診断の認定も取得済み。
総額
¥41,890〜
内訳
基本整備代 ¥10,450
代行手数料 ¥5,500
自賠責保険 ¥17,540
重量税 ¥6,600
印紙代 ¥1,800
ワゴンR・N-box etc.
総額
¥54,550〜
内訳
基本整備代 ¥13,200
代行手数料 ¥5,500
自賠責保険 ¥17,650
重量税 ¥16,400
印紙代 ¥1,800
スイフト・ソリオetc.
総額
¥63,850〜
内訳
基本整備代 ¥14,300
代行手数料 ¥5,500
自賠責保険 ¥17,650
重量税 ¥24,600
印紙代 ¥1,800
ノート・フィットetc.
総額
¥72,050〜
内訳
基本整備代 ¥14,300
代行手数料 ¥5,500
自賠責保険 ¥17,650
重量税 ¥32,800
印紙代 ¥1,800
VOXY・エスティマetc.
総額
¥82,450〜
内訳
基本整備代 ¥16,500
代行手数料 ¥5,500
自賠責保険 ¥17,650
重量税 ¥41,000
印紙代 ¥1,800
アルファード・ハイエースetc.
※重量税は、年式・型式(環境性能)で税額が異なり、車検総額が変わります。
(上記は最も対象車が多い新車登録から13年未満のお車の料金です)
お問い合わせには「車検証」をご用意下さい。
※ 輸入車は、上記価格では取り扱っておりません。
(一部輸入車は取り扱っておりません)
ハンドル操作の不具合を防止するため、ロッドおよびアームの緩み、がた、損傷等を点検します。
ブレーキの効き不良を防止するため、ブレーキディスクの磨耗および損傷等を点検します。
走行時の振動や動力伝達不良を防止するため、プロペラシャフト連結部の緩み等を点検します。
エンジンの始動不良や排気ガス悪化防止のため、点火プラグの状態等を点検します。
ホイールの脱落などを防止するため、ホイールナットおよびホイールボルトの緩み等を点検します。
サスペンションの異音の発生や不具合を防止するため、取付部および連結部の緩み、がた、損傷等を点検します。
エンジンの不具合を防止するため、冷却装置の水漏れ等を点検します。
熱害による火災発生等を防止するため、排出ガス減少装置の取付の緩みおよび損傷等を点検します。
◯ 点検・検査後、必要になった整備でかかる部品代及び整備工賃は別途料金がかかります。
◯ 代車は無料です。(ご利用分のガソリンは補給してお返しください)
※「代車使用時の注意事項について」をご覧ください。
◯ 放置駐車違反金の滞納があれば、車検は受けられません。車検を依頼されるまでに納付してください。
◯ 違法改造車は車検出来ません。
◯ 重量税・自賠責保険料・消費税等、予告なく変更される場合がありますので、予約時にお尋ねください。
車検・修理を依頼されたお客様に無料で代車をお貸ししております。 下記内容をご覧いただき、ご承諾くださいますようお願いします。
◯ 代車返却の際は、ご利用分のガソリンを補給してお返し下さい。
◯ 当社の車両は、全て任意保険に加入しておりますが、代車で事故を起こされた場合、優先的にお客様の任意保険(他車運転特約等)を使用していただきます。
※ 代車に損害が出た場合は修理費用をご負担頂く場合がございます。
◯ 代車使用中に駐車禁止違反をした場合は、必ずご連絡ください。納付書が届き次第、反則金の請求をさせていただきます。
各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、下記の QRコード決済 がご利用いただけます。
◯ お支払い時に、お気軽にお申し出ください。
◯ 諸費用(税金等)は現金にてお支払いいただく必要がございますので、ご了承ください。
車検のご相談等、お気軽にお問い合わせください
受付時間: 9~18時 / 年中無休 / 大型連休を除く