当社の車検は、コース別で金額が異なるプランや、計算が面倒な早期予約割引き等は一切ありません。「いつでも安い!」を実感していただけます。
年式や走行距離など、お客様それぞれのお車の状態を把握した上で、お客様に安心して安全にお乗りいただける状態になるよう、しっかり調整やチェックをします。
もちろん部品交換が必要な時は、ご相談の上で進めさせていただきます。
当社は、中部運輸局指定民間車検工場です。 ハイブリット車の車検に欠かせないコンピューターシステム診断の認定も取得していますので、安心してお任せください。
お悩み1. | 車検の時期が近づく度、どこで通すか悩む。 |
---|---|
お悩み2. | 古い車なので、かなり車検代が高くなるのでは? |
お悩み3. | もちろん安全に乗りたいが、まだ必要ないものまで交換を勧められないか心配。 |
軽自動車 ![]() |
小型乗用車 車両重量 〜1,000kg ![]() |
中型乗用車 車両重量 1,001kg〜1,500kg ![]() |
大型乗用車 車両重量 1,501kg〜2,000kg ![]() |
大型乗用車 車両重量 2,001kg〜2,500kg ![]() |
---|
基本整備代
¥10,450
代行手数料
¥5,500
自賠責保険
¥19,730
重量税
¥6,600
印紙代
¥1,800
総額(税込)
¥44,080〜
基本整備代
¥13,200
代行手数料
¥5,500
自賠責保険
¥20,010
重量税
¥16,400
印紙代
¥1,800
総額(税込)
¥56,910〜
基本整備代
¥14,300
代行手数料
¥5,500
自賠責保険
¥20,010
重量税
¥24,600
印紙代
¥1,800
総額(税込)
¥66,210〜
基本整備代
¥14,300
代行手数料
¥5,500
自賠責保険
¥20,010
重量税
¥32,800
印紙代
¥1,800
総額(税込)
¥74,410〜
基本整備代
¥16,500
代行手数料
¥5,500
自賠責保険
¥20,010
重量税
¥41,000
印紙代
¥1,800
総額(税込)
¥84,810〜
※重量税は年式・型式(環境性能)で税額が異なり、車検総額が変わります。
(上記は最も対象車が多い新車登録から13年未満のお車の料金です)
お問い合わせには「車検証」をご用意下さい。
※ 輸入車は上記価格では取り扱っておりません。
(一部輸入車は取り扱っておりません)
※印紙税は令和5年1月1日より改定
車検証電子化等の車検手続きのデジタル化の推進に伴い引き上げられました。
◯ 点検・検査後、必要になった整備でかかる部品代及び整備工賃は別途料金がかかります。
◯ 代車は無料です。(ご利用分のガソリンは補給してお返しください)
※ 「代車使用時の注意事項について」をご覧ください。
◯ 放置駐車違反金の滞納があれば、車検は受けられません。車検を依頼されるまでに納付してください。
◯ 違法改造車は車検出来ません。
◯ 重量税・自賠責保険料・消費税等、予告なく変更される場合がありますので、予約時にお尋ねください。
車検・修理を依頼されたお客様に無料で代車をお貸ししております。 下記内容をご覧いただき、ご承諾くださいますようお願いします。
◯ 代車返却の際は、ご利用分のガソリンを補給してお返し下さい。
◯ 当社の車両は、全て任意保険に加入しておりますが、代車で事故を起こされた場合、優先的にお客様の任意保険(他車運転特約等)を使用していただきます。
※ 代車に損害が出た場合は修理費用をご負担頂く場合がございます。
◯ 代車使用中に駐車禁止違反をした場合は、必ずご連絡ください。納付書が届き次第、反則金の請求をさせていただきます。
各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、PayPay、auPAY がご利用いただけます。お支払い時に、お気軽にお申し出ください。
※諸費用は現金にてお支払いいただく必要がございますので、ご了承ください。